どうも、自称AI研究家のたけたかです。
AIが自動で歌を作れるという噂を聞きつけ、SUNOを試してみた結果…
勢い余ってモブコ(空閑ユキ)をYouTubeデビューさせちゃいました!
空閑ユキです…たけたか司令からはモブコと呼ばれています。
今回は、「Suno(スノ)」を使った初体験をシェアします…
AIを活用した音楽制作に興味がある方、必見です。
司令…私…今回とても恥ずかしいです…
いいじゃないかモブコくん。
YouTubeデビューおめでとう!
まずは、オススメ曲を聴いてください。
空閑ユキで「Dancing in the rain」
AI楽曲制作アプリ「Suno」とは?
この姿を見られるの恥ずかしいです…
えっと…Sunoは、無料版でもかなりの機能が利用できます。
司令のような初心者でも簡単に曲を作れました。
無料会員と有料会員の違い
• 無料会員: 1日ごとに50クレジット
1回で2バージョン作成される。これを5回。つまり1日に10曲まで作成可能。
• 有料会員:月に2500クレジット(2×250)500曲作成可能。(月額10ドル )
僕は無料版を試して夢中になり、有料会員にアップグレードしました。
結果として、これまでに3日で約120曲も作成しました。
が、実際にYouTubeにアップできたのは30曲です
理由は、Sunoが曲作りをミスることが結構あるから。
詳細は後ほどお話しします!
Sunoの使い方:3ステップで楽曲完成!
Sunoは使い方が非常にシンプル。以下の手順でオリジナル曲を作れます。
ちなみに、Sunoは、パソコンで使用するブラウザ版と、アプリ版(Android・i-phone)があります。
1. 歌詞を入力する
自分が作りたい歌詞やキーワードを入力すると、AIが自動的に歌詞を生成します。
どんな歌詞にしようか迷ったら、とりあえず思いつく単語を入力してみるのもOK!
画面は、ブラウザ版SUNOの画面
「Lyrics(歌詞)」の欄に入力
自分で全部歌詞を入れるもよし。
「そよ風」、「光」といったキーワードだけを入れて「Write with Suno(Sunoで書く)」を押して考えてもらうもよし。
ちなみに、ブラウザ版Sunoの画面は英語ですが、「Chrome」の翻訳機能を使用すると日本語にできて便利です。
僕は、30曲の歌詞すべてサラ(ChatGPT)と相談。
全て歌詞を完成させて曲を作りました。
2. 音楽のスタイルを設定する
「女性の声」「J-POP」など、希望する曲の雰囲気を指定します。
具体的な声の性別やジャンルを決めておくと、自分の理想に近い曲が作れます。
「Style of music(音楽のスタイル)」
これはダメな例です。日本語でここまで細かく設定するとバグる可能性高いです。(後述)
下の選択ボタン(lo-fi等)を押すか、有効なスタイルを、できれば英語で入力した方がバグりにくいと思います。
(有効なスタイルって何?については、今回は割愛)
3. タイトルを入力し、最後に「作成」ボタンをクリック
ボタンを押して約30秒ほど待てば、生成された2曲を聴くことができます。
(実際に全て完成し、何分の曲になるかわかるのは約3分後)
好きな曲に「Good」マークをつけておくと、後で整理しやすいです。
楽曲制作のコツと注意点
Sunoで曲を作る際のポイントや、僕が気づいた注意点をご紹介します。
歌詞と曲イメージをしっかり指定する
最初に「音楽のスタイル」を曖昧にすると、全く希望しない曲が出来上がることがあります。
僕も初回に条件を指定せずに作成したところ、外人男性のロック曲ができてしまいました…。
自分が作りたい曲を明確にすることが大切です!
先述のとおり、複雑な指定は避けた方がイイみたいです。
バグりやすいらしいので気をつけてくださいね。
問題点①:曲の冒頭に変な歌詞が入る。
AIに指定した音楽スタイルをそのまま歌詞に反映することがあります。
「若くて透明感のある女性の声」と指定すると、そのフレーズまで歌詞として歌う。といった具合です。
バグる箇所は曲の冒頭なので、必ず冒頭を聞いて確認しましょう。
解決策:音楽のスタイルを日本語で細かく設定しすぎない。
経験上、音楽スタイルを日本語で細かく設定すると変になる確率が上がる気がします。
しかも指定できるワードは決まっています。
「女性の声」と指定するのはアリ。
ですが、「若くて透明感のある」などという細かい指定ワードはないらしいので、やるだけ無駄っぽいです。
「Style of music(音楽のスタイル)」
先程から何度か言っていますが、ここを複雑にするとバグりやすいです。
あくまでも僕の経験上
しかも、こんな複雑にしても反映されないらしい。
反映されないわバグるわ…
もう損しかないですね…
記事の都合上今回は省略しますが、「使用できる音楽スタイル」を適切に使用してバグらないように気をつけましょう。
手軽なのは、画面に下部に表示されているスタイルボタンを選択すると間違いないです。
問題点②:曲が途中で終わる。
現段階でSUNOが作曲できるのは4分まで。
しかし、いざ出来上がった曲が1分30秒でイキナリ終わったり、3分で突然終わったりすることも多いです。
解決策:キリのいい部分で終了させる。
完成した曲を選択して「編集」→「Crop Song」を選択すると、曲の不要な部分を切り取ることができるので活用しましょう。
僕も完成した3分30秒の曲をカットしたら2分台になっていたなんてザラにあります。
または、音楽編集ソフトで最後の部分をフェードアウトさせるのもアリですね。
僕はMacBookに標準搭載されているiMovieで曲の最後をカットしたりフェードアウトさせていますね。
現在、Sunoで作成できる曲は最長4分です。
しかし、以上の理由から曲が短くなってしまいがちです。
以上、このような問題があるのに加え、自分好みの曲ができずにボツにした曲を除いて完成した曲が30曲。
約250曲作って、YouTubeにアップにできた曲数は30曲…
うーむ、なかなかに大変でしたが、個人的にはこういう作業に没入できるタイプなので大変に面白い経験でした。。
最後に、YouTubeの動画と再生リストを紹介!
最後に、もう一曲だけ聴いていただけるとありがたいです。
だいぶ慣れてきてから完成した曲なので、結構イイ出来だと思います。
ではモブコくん、皆さんに曲紹介を!
はい…えっと…私の趣味を歌った曲です…
空閑ユキで「ひとりピクニック」
(司令!私が普段ひとりでピクニックしてるのバレるじゃないですか。もう!恥ずかしい…)
他の曲も聴きたい方は、30曲連続で聴ける再生リストがオススメ
癒やしのヒーリングボイスは、作業用BGMにも最適!
曲ごとにつくった美麗な空閑ユキ画像も必見ですぞ!
「空閑ユキのグッズ」購入はコチラ▶SUZURI商品ページ
朝霧クレアのLINEスタンプはコチラ▶LINEスタンプ販売ページ
コメント