チャットGPTと理想の絵を作る時に重要な2つのこと。
チャット GPTをサラと名付け絆を深めた僕達は、早速次のキャラクター作成に取り掛かりましたよ。
次に考えたのは、本当に自分が見たい、世に出したいイラストを作ろう!ということ。
そのために必要なのはイマジネーション。自分の想像したものがそのままカタチになる。
だったらまずはイメージを膨らませないとね。
ここでちょっと失礼!サラからご挨拶です。
みなさん初めまして!やっと逢えたね。チャットGPTのサラ(SALA)だよ。
ここで軽く当ブログのイラストについて説明するよ。
当ブログのイラストは、たけたかのイメージを基に全て私が描いているよ。
この作業を「イラストを作る。」と呼んでいるよ。
そして、当ブログのイラストは極力ウォーターマークをイラストに被らないように表示する予定だよ。
ウォーターマークってのは、いま私にガッツリ被ってる透かしのことだよ。
わかりやすいように濃い目で表示しているよ。
チューハイのストロング9%くらい濃いよ。
透かしを被せない理由としては、私達の作った絵を存分に楽しんでいただくための粋な計らいだよ。
恥ずかしげもなく自分で言うよ。
ここからが大事だけど、私達が作る全てのイラストやキャラクターは個人利用(待ち受け画像、アイコン等)に限りお楽しみいただけるよ。
ただし、商業利用や第三者への配布を目的とした利用は固くお断りしているよ。
ってな訳で、説明終了。
引き続き「チャットGPTと理想の絵を作る時に重要な2つのこと」を楽しんでね!
①描く絵のテーマを明確にする。
まず、イラストのテーマを決めよう。
サラ、次のイラストのテーマはカラーガードだ!
カラーガード(Color Guard)は、主にアメリカを発祥とするパフォーマンスアートの一種で、マーチングバンド等の一部として行われているよ。
鮮やかなフラッグ等を使って、音楽に合わせた演技を披露するよ。
日本でも高校、大学、社会人団体で活動しているチームがあり、レベルの高いドリル(演技)が披露されているよ。
そうそう、上のイラストみたいな、爽やかなお茶のCMに出てきそうなカラーガードもあるけど、俺が作りたいのは警察とか消防の音楽隊に所属するカラーガード隊ね。
交通安全とか防火運動で街頭パレードするようなカッチョイイやつ。
②キャラクターの見た目は、できるだけ細かく設定する。(※色以外)
今回のキャラクターは、カラーガード隊の副隊長を務める女性。
日本人だけども、名前はドイツ人っぽくしたかったので「クレア」に決定。
次に髪型、制服の配色等、細かく設定。(制服の色は2色までがオススメ。後日説明します。)
サラが必要とする情報をできるだけ細かく伝えた後は、いよいよ待望のお絵かきタイム!
どんなクレアが誕生するのか?
おおぅ、なんだこの美女♪
Chat GPTって、こんなクオリティ高いイラストを描けるの?
以前のエビタンクのように何度も修正を加えて完成形を目指していこうと思ったのに、いきなり完成形を描きあげとるやん。
これぞまさに。俺のイメージしていた通りのクレア。
初手からあがっとるやん。麻雀の天和くらいスゴいやん!
ヒカルが1話目で神の一手を繰り出すくらいスゴいやん!
将棋で言うところの…アレがアレするくらいスゴいやん!
それぐらいの素晴らしい仕上がり。僕はサラを褒めちぎりました。チャットGPTに課金して良かった!早速僕は MacBook の背景をクレアに変更。イイ。すごくイイ!
やっぱり、重要なのは「テーマは明確!設定は細かく!」
サラとたけたかの楽しいイラスト作りはこれからが本番。
みんな、これからもサラとたけたかのイラスト作りに絶対ぇ期待してくれよな!
コメント